My Makado-shoo's classmate's sister and her family supposedly live in Nakayama. Yokohama-sen was Tan-sen when I lived in Yokohama over 66 years ago. When I was stationed in Okinawa in U.S. Navy, I flew from Kadena to Tachikawa and then rode Yokohama-sen to Higashi-kanagawa, transferring to another train to Yokohama and then Keikyuu, getting off at Hinode-choo. Then I walked to Chooja-machi-4-choome where my father was still living there. This was in 1967.
今から46年前、中山駅前の田園という喫茶店でバイトしてました。もうないですね!
初めてまして。中山町民です。中山を紹介して頂いてありがとうございます😊
商店街のお店がどんどん閉店していって寂しいですよ。お風呂屋さんもなくなっちゃったし😢
四季の森公園や好々亭のかた焼きそばもオススメです‼️またいらして下さい❤
紹介というか、勝手に歩き回っただけです。四季の森公園には行ってみたいですね。
万年堂は都筑区に本社があります
元は自由が丘ですね
09:58ラーメンショップさつまっ子スペシャル21
スペシャルラーメンとライス辛納豆付きがお勧めです
今度、四季の森公園に行った帰りに是非笑
スペシャルラーメンですね、覚えておきます。
三笠なぁ〜
自分が小さかった頃は唯一の文房具店だったんだよな。バトルエンピツ買ってもらったのが本当に懐かしい
もう少し中山周辺勉強して臨むべきではないのかたぁ~
中山駅の変貌には驚きですね。昔、原町田から母と妹と三人で横浜線に乗りました。当時、横浜線は単線区間が多く、上り下り交換のための長い停車が多かったです。多分、長津田だったと記憶してますが電車が暫く止まっていたので母がガムを買って来ると売店に向かっている最中、ドアが閉まり電車が発車してしまいました。妹と二人、不安な時間を過ごしました。中谷駅に着くと年配の駅員さんが私たちのところに来て事務所に案内され母を待ちました。駅員さんはストーブの上で焼いた焼芋をくれました。不思議な物です。それからおよそ20年後、私は横浜線の乗務員として働くことのなるんです。
未来を暗示したような出来事でしたね。焼芋をあげる側に回ったんですね。
よく、父の施設へ通っていました。あれから5年も
たちました。中山へ行く
用事もなくなりました。
なかなか行く機会も無いと思いますがたまにはふらりとお出かけください。
初めてのコメントです。
山下地区の名産は浜なしですよ。
スーパーでは売っていなくて農家さんから直接購入します。機会があったら並木さんも是非食べて下さい。甘くて美味しく、我が家はもう浜梨以外食べられません😊
浜なしですか。食べてみたいです。
いつも楽しみにしています。語り口調が穏やかで、ゆったりとしていて、とても聴きやすく、、色んな歴史や情報が豊かなのは、さすが元塾講師さんだと納得します。
iPhoneで、テレビで、視聴してますが、撮り方もお上手!!今回はバッティングも素晴らしかったです。笑笑
充分お若いですが、季節の変わり目、体調に気をつけて、今後も元気にお散歩続けてください。^_^
歯も、お大事に、、!!
フォロワーさん、もうすぐ、9000人!超える日が楽しみです!!
ご覧いただきありがとうございます。知識は全て付け焼き刃です。歯は無事治りました。これからもよろしくお願いします。
@@namiki-michio
歯も治り、よかったです!!気づけばあと100人で、9000人。これからもチャンネル登録数が増える事をお祈りしております^_^
中山を紹介していただきありがとうございます。
山下長津田線の 山下 はおっしゃる通り山下公園の山下です
なんとそのまま山下町まで伸びています。
南口は7年後に再開発をする予定なので
今はすこしごちゃごちゃしていますが
南西側にも大型商業施設は3つほどできるようです。
街の大きさ(広がり方)で言うと青葉区・緑区で1番大きいのではないでしょうか。
山下町の山下でしたか、続いているんですね。再開発されたらこの動画が懐かしくなりますね。
お好み焼き「きゃべつ」無くなりましたね!
今は「ラーメン二郎」が大行列です!!
四季の森公園も大きくて、自然豊かな公園ですよね🌳
次回は是非よろしくお願いします。
はい、行ってみたいです。
地元ですぅw
今回は横浜線まで来ていただき嬉しいです。
北口側は地下鉄が通ったり、東急のストアができてから開けた感じですかね。
南口側は、子供の頃の記憶ですが、今より大きなマルエツ(サンコー)やユニーがあったり、レコード屋さんや書店があったりで、よく行きました。キャバレーもあったりして(何と現在もあったのですね!)、もっと活気があった気がします。懐かしいなぁ。
南口は昔から賑やかだったんですね。キャバレーは看板だけ残っているのでしょうか。
就職で横浜(相鉄沿線)を去り山梨県民となって、まもなく40年です。
横浜とは殆ど縁がなくなってましたが、最近、長男が横浜に就職して今回の『中山』に住んでます。
これをきっかけに、横浜在住時代には縁がなかった、横浜線沿線にも興味がでできました。
蛇足ですが、地下鉄グリーンラインについては、延伸計画(環状線計画)があります。
これによると、中山⇔二俣川⇔東戸塚⇔上大岡⇔根岸⇔元町・中華街を結ぶようです。
実現したとしても、かなり先の話ですね。
随分長い路線ですね、実現したらスゴイ。
一応沿線予定地(東戸塚~上大岡間)に住んでいるので早く延伸しないかなとは思っている。やるとしたらブルーラインの新百合ヶ丘延伸が実現してからになるし、もし実現したとしてもまずは二俣川まで延伸しないと話にならない(そうなると多分ズーラシアは通る)ちなみに東戸塚から上大岡の間には4駅設置すればいいと思う(平戸、芹が谷、別所、最戸)その上で平戸からブルーラインの下永谷へ渡り線を付けておけば少しは便利になると思う
@@owyd2236 ちなみにグリーラインの車両基地は川和町にあるが、延伸したらもう一つ作る必要も出るので、東戸塚まで延伸したらおそらく左近山辺りを通るはずなのでそこに用地を確保する必要かある。
バッティング、やるとは思わなかったんですが、やっちゃうところが並木さんですね!😆ちゃんと当たるだけ素晴らしいです。👏
次は飛ばします。
1980年代の後半から1990の初頭まで住んでましたが、いろいろ懐かしいです!
今から30年前だと色々変わったでしょうね。
地元だ
おお。
中山は50年以前は田園風景でしたが都会に時代を経過する。
随分変わったようですね。
バッティングセンター、沢山打ってお若いですね!ご無理をせずお身体お大事に
次から次と球が出てきて追いつきませんでした。
ロンドンと言えば、上大岡の森永LOVEを入ってダイクマに抜ける商店街のロンドンを思い出しますね。
中山は昭和末期〜平成初期の頃、中学卒業まで住んでいたので思い出が多いです。中山バッティングセンターがまだ残っていてビックリ!駅ビルのパン屋、ケンタッキーと駅前の浜銀、マックは30年以上前から同じ場所です。マルエツは昔からありましたがプチ移転しているようです。昔は斜向かい(マップで見たら創価学会になってた…)にありました。昔と変わってしまった印象ですが、懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。
30年で町の様子も変わるんですね。バッテングセンターは確かに年季入ってますね。
中山(寺山町)の住民なのに、ラーメン自販機をスルーしてました(笑)。今度買いに行きます。
どんなラーメン?買えばよかった。
つけ麺屋さんは大桜のつけ麺になるんですが、めちゃくちゃ美味しいです。
並木さんこんばんは🌆
バッテングセンター
なかなか楽しいそうでしたね
上手ですね
でも疲れましたか?
私は、中山もバッテングセンターも行ったことないです
なかなか前に飛びません。思った以上にバテました。でもまたどこかで挑戦します。
中山は二郎ラーメンが有名で毎日並んでますが、、市役所行く途中の「スペシャル21」ラーメンもオススメですよ!
スペシャル21ですか、覚えておきます。
ロンドンと言えば昔はコマーシャルもやっていたし、上大岡や横浜駅前にもあったんだよなぁ。
山下長津田線は長津田から中区山下町迄繋ぐ都市計画道路ですが、鴨居から三枚町まで未開通です。将来開通すれば鴨居駅周辺や横浜上麻生線の渋滞を解消できると思います。グリーンラインは旭区白根、二俣川/鶴ヶ峰、今宿/本宿、東戸塚、別所、上大岡、岡村、滝頭、根岸を循環する構想ですので、バス依存のエリアが解消できれば、横浜の内陸の郊外区の高齢化や人口停滞に歯止めがかかればと期待しています。
山下長津田線は何とか開通するでしょうか。グリーンラインの計画は長大ですね。
港南区のご出身ですか 横浜生まれでも引越しや通学通勤などで関係しなければ、他の区やら下車したこともないたくさんの駅がありますよね
私も40年前、所用がああり、中山には何度か降車し事がありますが、流石に懐かしさより、面影ないという感じです
これからも楽しみにしています
同じ市内でも降りたことのない駅はたくさんあります。40年前とは町の様子も変わっているでしょうね。
@@namiki-michio
私とほぼ同年代ですね
並木さんのご経歴、最近拝見しました 色々なご経験されたようですね
とても上手な挿絵は誰が描いているのか‥?と思っていましたが、流石が漫画家さんだったんですね
さざんも見つけて欲しかった
ありがとうございます。
亀屋万年堂の本社と工場は第三京浜の港北インターの近くにありますよ。
ほう、やっぱり近くにあるんですね。
お疲れ様でした。撮影中に降られず、ラッキーでしたね^^
ほんと、ギリのタイミングでした。
並木さん、お疲れ様です。中山はほぼ地元、こんなローカルな所にいらして頂き恐縮です。街並みは40年ほど前と比べると別物になりました。昔はキャバレーロンドンとユニーくらいしかなかったです。
ロンドンは昔からありましたか。
僕が中学生の頃、およそ40年前には少なくともありました。ただ、A館とか書いてあってB館がどこにあったのかはさっぱり。さすがにその当時にお店の中まで行った事は無いです。学校で僕も含む馬鹿な男子が、♪楽しいロンドン 愉快なロンドン ロンド~ン ロンドン♪とCMソングを皆で唄っていたのを思い出します。
並木さん、今日は。
オ~~ッ!今日は懐かしの「中山」ですか!
「バッティングセンターで、急に打ったりして腰に来てませんか?
北八朔に5年住んでいた頃の最寄り駅でしたが、JR・地下鉄を使うことは
遠方へ行くときだけで日常は駅前での買い物・食事程度で立ち寄る程度でした。
ソロソロ引っ越して10年近くなりますが小さな商店の入れ替わりは
あるようですが、町並みはそれほど変わっていませんね。
お土産を買った「エピ・シェール」でも総菜パンを良く買いましたが
一番のお薦めは「中山商店街」を入ってすぐ左側にある「好々亭」です。
お薦めは「かたやきソバ」ですが、とにかく盛りが良く、餡の味が
私好みだったので忘れられません。
「地名」が私の先祖発祥の地?かと思うような名称ですから北八朔のアパートを
仲介してくれた不動産屋さんが「笑って居た?」事を今でも覚えて居ます・・・。
腰は今のところ大丈夫です。パン屋さんは昔からあったんですね。かた焼きそばは大好きです、食べてみたいです。
並木さん、お早うございます。
腰には異常が無い!それは何よりでした。
駅ビルの中にも食料品店やいろんなお店がありましたが
あのパン屋さんは「中山らしくない?」お洒落で美味しい店でした。
「好々亭」は「ミスタードーナッツ」の直ぐ隣、間口の狭いお店ですが
今でも人気店かと思います。
堅焼きソバは間違っても「大盛り」など頼まないように!
普通でも相当なボリュームです!と店員さんに言われちゃいます。
以前踏切前に銭湯があったのに最近通ったらなくなってましたね。
町中の銭湯は減りましたね。
アカウント名変更しましたが、引き続き楽しく配信観ています。バッティングセンター面白いコメントでした。この近辺は確かイケヤありますよね?後はららぽーと、車でしか行かないので周辺の事が良く分かると興味そそりますね。
横浜線で行ったので周りの様子はよくわかりません。確か港北インターの近くにイケアがあったような。
バッティングセンターのBGMサイコー!かっとばせー!かっとばせー!ナミキー!
かっとばん。
並木道夫の横浜どこでも散歩の横浜線中山駅を検索して見つけました。
あと横浜線横浜市内で残っているのは鴨居と十日市場でしょうか?
それとも散歩もう済みなんでしょうか?
まだ行っていませんね。特に計画はありませんがいつか訪問します。
今日も軽妙なトーク楽しませて頂きました。有り難うございます。
私も中山の街は多分歩いた事はないと思うのですが、仲町台に住んでいる時、佐江戸、地蔵尊前、宮の下を通る中原街道を運転し、泉区の和泉町団地の実家迄、週一で通っていました。もう22ー30年前もですが。
次の動画を楽しみにしております。
次は何処でしょうか? fG
この辺り、車で通る事はあっても降りて歩くことは無いですね。次回分はいつも気ままに決めています。お楽しみに。fY
子供が進学で中山に住んでます。
北口と南口の雰囲気が全く違うのが面白いですね。
南口のゴチャゴチャした感じ楽しくてかなり好きで子供のところに行くたび散策してます。
確かに雰囲気が違いますね。散策するのは面白いです。
バッティングセンター2回目ですね!野球お好きなんですね。プロ野球チームはどちらのご贔屓でしょうか?好きな選手(引退した選手でも)いらしたらおしえて下さい。
肝心の中山ですが、鴨居(駅)と混同してしまうくらい馴染みが有りません。すみません。
【追伸】2つ前の野庭の回でコミットしてしまいましたので、本日自宅から野庭周辺をランニングしてきました。色々走り回りましたので18キロほどの距離になりました。鎌倉街道側から迎陽トンネルへ向かう上り坂、キツかったです。
迎陽トンネル走りましたか、お疲れさまでした。それにしても18キロとは健脚ですね。実は野球はそれほど、って感じです。「大洋」も三浦監督くらいしかわかりません。
こんにちは 中山が立派な駅ビルになっていたとは⁈ 私が高校~学生時代の時ですから仕方がありませんね 横浜線が単線でチョコレート色の電車で、左右乗り降りのドアで車両の真ん中に手すりの棒が1本中央にあったのを覚えています 私は南口に2度だけ行った事がありますが、のどかで空が広い印象がありました お疲れ様でした 近々の情報、今回もありがとうございます
中山も昔はのどかだったんですね。
My Makado-shoo's classmate's sister and her family
supposedly live in Nakayama. Yokohama-sen was
Tan-sen when I lived in Yokohama over 66 years ago.
When I was stationed in Okinawa in U.S. Navy,
I flew from Kadena to Tachikawa and then rode
Yokohama-sen to Higashi-kanagawa, transferring
to another train to Yokohama and then Keikyuu,
getting off at Hinode-choo. Then I walked to
Chooja-machi-4-choome where my father was
still living there. This was in 1967.
You had friends in Nakayama too.
It was rare to get on an airplane in those days.
バッティングセンターの映像は余分ですね 素人感満載です